生平(キビラ)ってご存知でしょうか。
そう、よく暖簾に使われる生地です。
今では稀少な存在となっている生地ですが、
和の風情たっぷりの、趣のある“麻”のひとつ。
和風なイメージですが、タペストリーや間仕切りに、
テーブルセンターや、コースター、バッグなどにもとても人気です。
*******************************
オータムセール終盤★スペシャル
*******************************
通常一疋での反販売のところ、
半反12M特価をご用意しました。
—————————————
【期間限定】11/26(火)~12/1(日)まで
—————————————
※取り扱い数量に限りがあります。
▼(KBR48)生平(キビラ)半反(12M)★
キビラの多くは苧麻の手紡ぎ糸からラミー糸に変わり、
生産量も少なくなっている貴重な手織り麻です。
古来より魔除けの力があると信心されてきた麻のひとつであり、大変珍重されてきました。
茎の日に当たる部分は黒く、当たらない部分や内側は白く、趣のある手織りの麻生地。
とりわけ暖簾には定評があり、
ほど良く視界をさえぎり、お部屋に光を取り込みます。
他にも、タペストリー、テーブルセンター、ランチョンマット、
バック、コースターや座布団カバー、小物使いなどにたっぷりとお楽しみください。
染色や、帯などを作られる方もいらっしゃいます。
(※新ロットにつき、色目など若干異なりますのでご了承願います)
————————-
通常VIPも更にお値下げ
————————-
※通常VIP特価¥38,000のところ↓↓↓
▼(KBR48)生平(キビラ)一疋(24M)★【期間限定】VIPスペシャル
—————
メーター販売用
—————
▼(KBR48)生平(キビラ)